2018年08月15日

おぉぉぉっ!!

おぉぉぉっ!!
なんと今日は朝から座間味の真上に熱帯低気圧。
真上にいた朝の段階では風も弱く雨も降っておらず。

でもこれがまさに嵐の前の静けさといった感じで。
本日もまた定期船は高速船が結構してしまい、フェリーが折り返し運航となりました。

朝からバタバタとしながらも、午前はしっかり2ダイブ。
いつ雨雲がかかり風が吹き始めるのか冷や冷やしながらの出港でした。

1本目はファンダイビングと体験ダイビングを。

リクエストのミナミハコフグの幼魚に会えました。
1cmほどの個体なので泳ぎ回る姿がもうかわいすぎてかわいすぎて。。。

流れのなか水底を這って泳いでいると私たちの真上を悠々とアオウミガメが通過していきます。
水中ではやはり人間はちっぽけですね。笑。必死に泳ぐ人間と、スイスイと優雅に泳ぐカメ。

そして今日は、はじめての生き物にも出会いました!!
オオテンジクザメ。

岩の隙間でひっそりと。
普段ネムリブカにはよく会うことができるポイントではあるのですが、まさかこの子に出会えるとは思ってもいませんでした!

すーっと伸びる尾びれと、つぶらな瞳。短く太めの胸鰭。
初めてみる姿に私が一番興奮してしまったかもしれません。

なかなか大きな個体だったので、途中岩陰で動いた瞬間はさすがに怖かったですね。
ですがこのオオテンジクザメ、主食はタコだそうで。吸い込んで食べる姿、ぜひ見てみたいものです!!

2本目を上がったころには雨も降り出し、海が荒れ始めたので午後のダイビングは安全を考慮して中止となりました。
でもこんな偶然の出会いもあり、とっても濃ゆい2ダイブとなりました!

結局この熱帯低気圧、午後には久米島のそばで台風18号となりました。
今もものすごい風が吹き荒れています。
まさか2日あけてまた台風に悩まされるとは。。。

明日には台風一過で太陽が顔を出していることを願うばかりです!

<みか>

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

・インスタグラム始めました!!@calenda_zamami

・『夏休み限定ファミリーキャンペーン』『ファン感謝月間キャンペーン』をチェック!!
http://www.oceanway.net/hotnews.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

おぉぉぉっ!! おぉぉぉっ!!



同じカテゴリー(ダイビング)の記事
大物回遊魚?!
大物回遊魚?!(2018-11-17 12:48)

どっち!?
どっち!?(2018-11-02 22:53)


Posted by Ocean Way at 20:00│Comments(0)ダイビング
コメントありがとうござます。数時間以内に反映されますので、今しばらくお待ちください。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。